だいむねのブログ

元オタクが送るアウトプット用ブログ

場を支配する《ヴェルサ》という名のシグニの裁定

 

こんにちは、だいむねです。お久しぶりですね。

始めに

最近銀魂にハマってて1期から追いかけています。書いた時は3期の中盤くらいですかね。2015年放送の時のやつです。

そして神楽ちゃんが可愛くて辛いです。

養いと思った途端に養うのは厳しそうと思うのですごいキャラですね。食費がまかないきれそうにないです。

2年後と5年後の姿が神楽ちゃんではなく神楽さんになってて素晴らしいですよね。

まあそんなことはどうでも良くてですね、本題に入って行きましょう。

 

今回は《ヴェルサ》の裁定についてです。f:id:daimu_k_5-22:20170327231117j:image

また懲りずに何故?と思う方もいると思います。

理由はめっちゃ揉めるからです。ユキ握ったことない人はやっぱり多く、当たったこともあまりないということも多いと思います。

つまりはユキの裁定にあまり詳しくない人が多いと思うんです(多分)。

そしてよく公認で揉めます。

実は裁定で揉めるカードNo.1のルーブルとかいうカードより最近は揉めることが多いですね。

その理由はあーやの増加とアロスピルルク登場にあります。

f:id:daimu_k_5-22:20170327231630j:image

f:id:daimu_k_5-22:20170327231700j:image

なんでこの2体のルリグでそんなことになるん?って思いますよね?それはイカが原因です。

f:id:daimu_k_5-22:20170327231935j:image

と言ってもこのイカじゃなくて

f:id:daimu_k_5-22:20170327232022j:image

こっちのイカです。

《ヴェルサ》がいる時、後から出した時に『アサシン』を得れるのかどうかでよく揉めます。

最初に言っちゃうと《ヴェルサ》が最初からいても後から出ても『アサシン』は得れず、失います。

何故なんだ…?って思う方はいると思います。なのでそんな方に《ヴェルサ》の能力の仕組みを分かってもらいたいということで今回のブログを書きました。

といっても前回で大体書き尽くした感がありますが、今回はその復習やさらに進んだ理解をしてもらうといった感じで読んでもらえたらいいかと思います。

ちなみに、前回の記事どんなんやったっけ?という方はこちらからお願いします。

 

http://daimune874.hatenablog.jp/entry/2016/11/29/155323

 

§1:《ヴェルサ》の能力について§

ここからは《ヴェルサ》の能力について詳しく説明していきたいと思います。

 

  • 1:「シグニ耐性」持ちのシグニとヴェルサの常時能力「新たに得られない」、「出現時能力が発動しない」の2つについて。 

 

※以降、出現時能力を『cip 』と表記します。

 

シグニ耐性を持つシグニは文字の通りシグニの効果を受けません。なので、ヴェルサの「新たに得られない」と「cipが発動しない」は効きません。

…といって解決すれば揉めることはないんですよね。この2つの能力はシグニ耐性を持っているシグニにも影響します。何故なのか?

まず、耐性とは「対戦相手の効果を受けない」というものです。これは細かく分類すると

 

①「対戦相手による状態の変化を受けない。」

②「対戦相手によってパワー、テキストを変化させられないされない。」

③「対戦相手によってカードの場所を変化させられない。」

 

に分かれます。

①はダウン、アップ、凍結等をされないという意味です。

②は《ルーブル》のテキストを失わせるものや《ダイホウイカ》のようなパワーの増減を受けないという意味です。

③はバニッシュやバウンス、トラッシュに送られるなどで場を移動させられないという意味です。《純白の巫女 ユキ》のエクシード1の配置換えも受けません。

《ヴェルサ》の「新たに得られない」と「cipが発動しない」は①〜③のどれにも該当しません。《ヴェルサ》のやっているはことはあくまで「新たに得られない」、「cipが発動しない」という能力であり、直接的に失わせているわけではありません。

能力を得るという能力とそのシグニの間にフィルターのようなもので防いでしまうイメージです。分かりやすいように図にして見ました。字が汚いのはお許しください。

f:id:daimu_k_5-22:20170327235523j:image

簡単に表すと能力を付与するというのはこんな感じです。ちなみに《保湿成分》が近くにあったので使用しました。

ヴェルサの能力はこの間に

f:id:daimu_k_5-22:20170328000351j:image

 こんな感じで割り込みます。

そして

f:id:daimu_k_5-22:20170328000432j:image

こんな感じで能力の付与をするためのラインに蓋をしてしまいます。これが《ヴェルサ》の能力の実態です。

「cipが発動しない」に関しても同じです。

なので、シグニ耐性を持っていても出現時が発動することはなく、能力を得ることもできません。

ちなみに、耐性は【「〜の効果を受けない」を得る】と書かれていない限りは能力を得てるわけではなく、状態そのものが変化したものなのでヴェルサでは失わせることができません。【パワーが⚪︎⚪︎になる】も同じ理由で失わせれません。基本的には「得る」と書いてあれば失わせれます。

 

  • 2:対戦相手のシグニが能力を得た後に《ヴェルサ》を出した場合。

これは意見が分かれそうですよね。「すでに得ているからもう失わせることはできないのでは?」という人も「得ることを許さないなら全て失わせるのでは?」という人もいると思います。

これもどちらかなら揉めないんですけどね。これの答えは「得た能力による」です。

正確に言えば「どのような方法でその能力を得たか」ですね。詳しく説明していきます。

まず、能力付与の方法は2種類あります。

 

①「付与した直後に処理が終わるもの」

②「付与するための条件を常にチェックするもの」

 

の2種類です。

先に言ってしまうと①は後出しをすると能力は失うことはなく、②は失います。何故なのか。

先ほど耐性持ちのシグニの時にもお話ししたのですが、《ヴェルサ》の能力は能力を付与するライン上に「得ることができない」というフィルターのようなもので遮ると言ったイメージの能力です。

つまり、①の「付与した直後に処理が終わるもの」はフィルターで遮る前に処理を終えています。なので失わせることができません。これも図で説明してみようと思います。

f:id:daimu_k_5-22:20170328032518j:image

先ほどと同じように能力を付与しようとしています。裏向きのカードは《炎固一徹》ってことにしてくださいwあると思ってたら家にありませんでした()

f:id:daimu_k_5-22:20170328032703j:image

その後、下のような状態になります。f:id:daimu_k_5-22:20170328032823j:image

今、《アークゲイン》が能力を得ました。ここまでが《炎固一徹》の処理です。

その後、《ヴェルサ》を場に出しました。すると

f:id:daimu_k_5-22:20170328033126j:image

画像のように処理を終えたため、能力を付与するためのラインが消えました。なので《ヴェルサ》が介入する隙が無くなってしまいました。そのため、能力を得たシグニはその能力を失いません。

例を挙げるとすれば《炎固一徹》の『アサシン』付与、《四型貫女 緑姫》エクシード2による『ランサー』付与、《雪月》の『アサシン』付与etcがあります。

逆に②の「付与するための条件を常にチェックするもの」は常に能力を付与し続けています。主に常時能力や「〜の間」と書かれているものです。なのでフィルターで遮ると能力を得れなくなってしまい、失います。

これも図にして見ました。

f:id:daimu_k_5-22:20170328004054j:image

今回は《カラテン》と《スノークイーン》を例に出してみました。『レイヤー』は常に能力を付与させ続けるタイプです。なので②に該当します。

f:id:daimu_k_5-22:20170328004548j:image

そして今、[怪異]という条件を満たしているため能力を得ています。

この後、《ヴェルサ》を出すと

f:id:daimu_k_5-22:20170328005225j:image

こんな感じになります。

常に処理をし続けているため、能力を付与するためのラインはずっと存在しています。なので《ヴェルサ》が登場するとそのラインをフィルターで遮ってしまい、《スノークイーン》に能力が届かなくなります。

そのため、得ていた能力を失います。

他にも例としては《ボルシャック》の『ダブルクラッシュ』、《アオリイカ》の『アサシン』、《ソウリュ》の『ランサー』etcもそれにあたります。

①は基本的には「ターン終了時まで〜を得る」と言った書き方をしています。

②は基本的に「〜である限り、…を得る」や「〜の間、…を得る」と言った書き方です。

慣れるまでは「〜である限り」なのかどうかで見分けると分かりやすいと思います。

 

§2《ヴェルサ》を後出しした場合に失わせれる能力一覧§

マイナーなものは除きます。また、見落としてるものもあるのでその場合は後から追加します。

これも書いたらいいんじゃない?というものがあればリプライしてほしいです。

 

  • 《幻水 アオリイカ》の【あなたのルリグの色が青で、ハンド7枚以上である限り、『アサシン』を得る。】

 f:id:daimu_k_5-22:20170328013843j:image

 

  • 「幻竜 ボルシャック」

【このシグニのパワーが12000以上である限り、『ダブルクラッシュ』を得る。】

 f:id:daimu_k_5-22:20170328013915j:image

 

【トラッシュに《セイリュ》を含むカードがある限り、『ランサー』を得る。】

f:id:daimu_k_5-22:20170328014008j:image

 

  • 《幻獣 セイリュ》

【あなたの場にあるシグニのパワーがそれぞれ15000以上である限り、このシグニは『ランサー』と「アタック時に対戦相手のシグニ1体をバニッシュする。」を得る。】

 f:id:daimu_k_5-22:20170328014011j:image

 

  • 《幻獣 ミャオ》

【対戦相手の場が3体ある限り、『ランサー』を得る。】

f:id:daimu_k_5-22:20170328014055j:image 

 

  • 『レイヤー』全て

f:id:daimu_k_5-22:20170328014132j:imagef:id:daimu_k_5-22:20170328014244j:image

etc

 

  • 『アクセ』(〜を得るという書き方のため)

f:id:daimu_k_5-22:20170328014408j:imagef:id:daimu_k_5-22:20170328014410j:image

etc

キャビアラは「得る」と書いていないため、能力を発揮できます。 

 

  • 《コードオーダー ステキ》

【このシグニがアクセされている限り、『ランサー』を得る。】

 f:id:daimu_k_5-22:20170328014639j:image

 

  • 《コードイート カレー》

【このシグニがアクセされている限り、『ランサー』を得る。】

f:id:daimu_k_5-22:20170328014946j:image

 

  • 《ナナシ 其ノ四ノ別》

【〔ブラインド〕次の対戦相手のターンの間、あなたのすべてのシグニは『シャドウ』を得る。】

f:id:daimu_k_5-22:20170328014846j:image

 

【トラッシュに[鉱石]のシグニが5枚以上ある限り、パワーが15000になり、『ダブルクラッシュ』を得る】の『ダブルクラッシュ』(他は失わない)

f:id:daimu_k_5-22:20170328015036j:image

 

  • 《羅石 ルオライト》

【対戦相手のルリグがレベル5である限り、『アサシン』を得る。】

f:id:daimu_k_5-22:20170328015100j:image

 

  • 《炎志貫徹》

【このターンの間、あなたのすべてのシグニはそのシグニの正面のシグニのパワーが12000以上である限り、『アサシン』を得る】

f:id:daimu_k_5-22:20170328020922j:image

 

  • 《験英の応援 #ウカロー#》

【このシグニが出たターンの間、このシグニは自身の〔出〕によって選択した能力を得る。】

 f:id:daimu_k_5-22:20170328015129j:image

 

  • 『中央サイクル』

【「中央に配置されている限り、能力」を得る。】(ケルベルン、オダノブetc)

 f:id:daimu_k_5-22:20170328015155j:imagef:id:daimu_k_5-22:20170328015223j:image

etc

 

  • 《羅植姫 アキナナ》

【パワー18000以上である限り『ランサー』と「このシグニがライフクロス1枚をクラッシュした時、対戦相手のシグニを2体までバニッシュする」を得る。】

f:id:daimu_k_5-22:20170328015341j:image

 

  • 《大幻蟲 ヴェスパ》

【このシグニよりレベルの高いシグニが正面にある限り、このシグニは『アサシン』を得る。】

f:id:daimu_k_5-22:20170328015413j:image

 

  • 《幻獣 アカズキン》

【このシグニはレベル4である限り、「このシグニがアタックした時、このシグニの正面のシグニをバニッシュする。」を得て、レベル5以上である限り、「このシグニは対戦相手の効果を受けない」を得る。】

f:id:daimu_k_5-22:20170328015435j:image

 

  • 《コードメイズ サピドゥ》

【対戦相手の場に能力を持たないシグニがある限り、「このシグニがアタックした時、対戦相手のパワー3,000以下のシグニ1体を手札に戻す。」を得る】

f:id:daimu_k_5-22:20170328015456j:image

 

【あなたの場にパワー50,000以上のシグニがある限り、あなたのすべてのシグニは『ランサー』を得る】

f:id:daimu_k_5-22:20170328041000j:image

 

  • 《真天使の未来 ガブリエルト》

【あなたのルリグトラッシュにアーツが4枚以上ある限り、このシグニは「このシグニがアタックした時、あなたの場に[天使]のシグニが3体ある場合、対戦相手のすべてのシグニをトラッシュに置く」を得る。】

f:id:daimu_k_5-22:20170328043847j:image

 

  • 幻獣神 マンモ

【あなたのすべてのシグニは「このシグニがアタックした時、自身よりパワーの低いシグニ1体をバニッシュする。」を得る】

f:id:daimu_k_5-22:20170328044203j:image

 

[追記]2017年6月20日

  • 風魔の頭領 フマコタ

【あなたの場に[ライズ]のシグニが2体ある限り、このシグニは『アサシン』を得る。】f:id:daimu_k_5-22:20170620220732j:image

 

  • 疾走の魔鹿 フルフル

【あなたのトラッシュのカードが25枚以上ある限り、このシグニは『アサシン』を得る。】

f:id:daimu_k_5-22:20170620221026j:image

 

  • 幻獣 ダチョウ

【あなたのルリグが緑である限り、このシグニは「このシグニの正面のシグニのパワーが15,000以上である限り、このシグニは『アサシン』」を得る。】

f:id:daimu_k_5-22:20170620221500j:image

 

 

 

終わりに

いかがだったでしょうか。できるだけ分かりやすく書いたつもりではいますが、分かりづらいと思う人もいるかと思います。

後出しで消せる能力一覧はわかる範囲しかしていません。

もし、この能力はどうなんですか?ってものがあれば僕のツイッターアカウント@5Daimuneにリプライしてくれれば答えます。質問等もそちらにお願いします。

このブログにはリプライ機能がないため、このブログで質問したものは返信ができませんのでご注意ください。

最後に一言

「《ダブルチャクラム》強すぎませんか」

f:id:daimu_k_5-22:20170328022636j:image

はい。

《ダブルチャクラム》ってやつがレベル5のシグニをバニッシュしてくるじゃないですか。ユキってレベル5で戦うデッキなんですよ。あとはわかりますよね?

しかもアンコールしてくるんすよあいつ。マジパネェっすわ。控えめに言って死んでくれって感じですね(ブログでこんなこと言っていいんですかね)。

まあそんな感じです。最後はグダグダになっちゃいましたがお許しください(笑)。

ではまたお会いしましょう。